こんにちは、だんです。
突然ながら今回は最近注目しているmakuakeというサービスの話です。ツイッターでも
お金持ってたら月に30000円くらいはhttps://t.co/7dpNK9GTdUで支援したい。
— 西田敦大(だんくん) (@adan_wb02) 2017年9月2日
というように、お金があれば毎月支援したいmakuake-マクアケ-というサービスについて語ってみました。
makuakeとは
makuakeはサイバーエージェントが提供してるクラウドファンディングサービスです。
クラウドファンディングとは不特定多数の人から資金を集めて、その資金からアイディアを形にして成り立っているんですよ。
主にmakuakeは多くの人から支援金を集めて、起案者がアイディアを商品に変えて、支援者に商品をリターンすることで成り立っています。イメージはこんな感じ。(下の画像)
(A-portより引用)
そしてmakuakeに出てくるアイディア商品がかなりすごいのが僕の中で話題になっているので、少し紹介。
makuakeで話題の商品
GPD pocket
手のひらサイズのハイスペックパソコンがまず注目を集めました。日本に来る前から米国クラウドファンディングで3億5千万円の資金調達を達成し、商品自体ハイスペックでスーツの裏ポケットに入る大きさ。
実際に動画で見た方が伝わると思うので、動画をどうぞ。
パソコン自体高額のため、僕自身支援できませんでしたが、お金があったら絶対に買っていました。
すでにGPDpocketプロジェクト自体終わっているので、購入できませんが、ほかにもたくさんのプロジェクトがあります。
次は実際に僕が支援したプロジェクトを紹介していきます。
UDEE-19の機能を持つ多機能バックパック-
多機能バックパックの紹介です。実際に買った僕のバックがこれ。
見た目シンプルなバックパックですが、25L収納できる収納力でPC、カメラ、着替えなんでも収納できる優れものなんです。僕はバックパックで旅行に行くのが好きなので、これをめちゃんこ愛用しています。
UDEEの優れた機能について知りたい方は下の動画をみてください。
もうUDEEプロジェクトは終わってしまったので、買えません。
ですが、こんな高機能なバッグや小型パソコンなどのアイディア商品を支援し、手に入れられるのはmakuakeだけじゃないかな〜って感じています。
最後に、今後支援するかもしれないプロジェクトの紹介をしていきます。
BAUBAX-高機能ジャケット-
現在も資金を集めているBAUBAXプロジェクトです。すでに目標金額の資金を達成していますが、2017年11月10日までプロジェクトがあるそうです。
BAUBAXは高機能ジャケットで、多くの収納ポケット、防寒対策、睡眠対策が考えられているジェケットです。
(BAUBAXプロジェクトより引用)
先ほども書きましたが、僕自身旅行が好きで、LCCで海外に行くことが多くあります。空港泊や飛行機内での睡眠、そして収納をなるべく抑えるためにこんなジャケットがあったらいいな〜と思い、支援を考えています。
BAUBAXの機能や詳細については動画をご覧ください。
これらのような数々のアイディア商品が生まれるmakuakeはいつか自分が欲しくなる商品があるはずです。
お金がまとまってできるようなら毎月支援したいな~と思っています。これからもmakuakeに注目していきます。
ではでは。
コメントを残す