こんにちは、だん(@adan_wb02)です。
たまーに同期や後輩らとコンペをしますが、その時の賞品で悩むことが多いので今回はコンペで絶対にウケる賞品をまとめていきましょう!
目次
- 1 ゴルフコンペで絶対にウケるおすすめな賞品16選
- 1.1 1. 残りの飛距離がわかる!ゴルフ飛距離測定器
- 1.2 2. 優勝賞品はこれで決まり!偏光サングラス
- 1.3 3. 素振り用スイング棒
- 1.4 5. プロ仕様のキャップも人気
- 1.5 6. KANGOLの中折れハット
- 1.6 7. おもしろ受けに19番ホールパンツ
- 1.7 8. かなり贅沢に遊園地セット
- 1.8 9. おしゃれなラウンドバック
- 1.9 10. ニアピン賞・ドラコン賞の景品に
- 1.10 11. 初心者用賞品、ゴルフ雑誌
- 1.11 12. 豪華賞品にオデッセイのパター
- 1.12 13. キャラクタードライバーカバー
- 1.13 14. スイング速度測定器
- 1.14 15. もらったら結構嬉しいギフトカード
- 1.15 16. プロのツアーによく行く人と回る場合は椅子を賞品に
- 2 最後に
ゴルフコンペで絶対にウケるおすすめな賞品16選
1. 残りの飛距離がわかる!ゴルフ飛距離測定器
これは本当に欲しいですね。僕の知人のプロゴルファーが愛用している本格モデル。誰でも欲しいと思いますが、賞品にしては豪華すぎます。
豪華すぎるものだから優勝賞品にしたいけど、優勝される人は限られてしまう場合が多いです。
こういう目玉商品はニアピン賞にしてあげるともっとプレーが楽しくなるでしょう!
2. 優勝賞品はこれで決まり!偏光サングラス
優勝される方ってゴルフ以外にも他のスポーツをやっていて、結構アクティブな人ですよね?
そんな方に気に入られるのが3枚レンズ付き偏光サングラス。偏光というのは光を通さないという意味で、偏光板がレンズに加工されています。3種類のレンズあることで日差しの強い時や弱い時、また水辺でチカチカと眩しい時にも使い分けられるということで、今とても人気の高い賞品です。
3. 素振り用スイング棒
僕が大好きなボールはスリクソンZ-starXVです。今のところボールも綺麗だし、打感も飛距離も文句ないです。上手な人はボールをあまり無くさないから賞品としてゲットするのが一番良くないですか?僕は賞品としてもらっといてあとで使う方が好きです。
下手な人の方がボール欲しそうですが、こんないいボールを下手な人にあげたくないのが上手い人の本音だと思います。初心者は最初のうちはロストボール拾って回ればいいので、コンペ賞品としてボールは王道でしょう。
5. プロ仕様のキャップも人気
キャップです。
キャップって意外と汚くなりやすいので僕は欲しくなりますね。なかなか自分じゃ買う気にもなれないっていうのもあります(笑)
女性も似合うかわいい防止デザインが素敵に見えますね。
6. KANGOLの中折れハット
おしゃれなカウボーイハット。紳士的で、ちょいワルおやじ感が良い味を出してますね。
キャップを探してたらとてもいいハットが出てきたので、こちらもおすすめ。
7. おもしろ受けに19番ホールパンツ
19番ホール!!!完全に下ネタですが、これを景品にすると確実に笑いが取れますね。
くだらないもので一ついかがでしょうか。(笑)
8. かなり贅沢に遊園地セット
めっちゃ豪華な遊園地セット。賞品として豪華すぎてこれはチーム賞とか団体セットがいいのではないでしょうか。
選べる4【USJ ディズニー ナガスパ 富士急】選べるペアチケット
9. おしゃれなラウンドバック
意外と必要なラウンドバック。おしゃれなバックで手頃な価格だから賞品としてちょうどいいんじゃないでしょうか。マンシングウェアのペンギンマークは可愛いので女性でも男性でも気に入られるもので間違い無いでしょう。
マンシングウェア Munsingwear ラウンドバッグ MQ9043
10. ニアピン賞・ドラコン賞の景品に
これは幹事さん向けに企業が用意している景品集です。ニアピン賞・ドラコン賞の中身が秘密なプレゼントです。中身は企業によって様々。クッキーや酒、米など手頃な価格ならここら辺でしょう。探してみたらもっとあるので個人的に探してみましょう。
ドラコン賞専用! ドラコンクッキー
【ミニボトル】 本格焼酎 ピンそば 300ml
「ブービー賞」 高級銘柄米 新潟県産コシヒカリ 2kg
11. 初心者用賞品、ゴルフ雑誌
初心者の方とゴルフに回ることもあると思います。でも初心者は下手なので、どうしても最下位、またはブービー賞になってしまうでしょう。そんな時は初心者用のゴルフ雑誌がいい景品になると思います。初心者はまず100切りからですね。
まねて上達!絶対!100切りレッスン [ Waggle編集部 ]
12. 豪華賞品にオデッセイのパター
ゴルフクラブで唯一賞品にできるパターは多く持っていても損はないですし、もらって嬉しくない人はいません。僕も欲しいくらいです。
2016モデルオデッセイ日本正規品Toe up(トゥアップ)パター【あす楽対応】
13. キャラクタードライバーカバー
若い人には流行っているキャラクターのドライバーカバー。例えばtedだと僕の周りの女性や男性からの人気は高いです。実際にラウンドを回った友人(男)がtedをつけていると女性からの受けが良く羨ましい限りです。(笑)安いですし、賞品としてどうでしょうか。
【ゴルフ】テッド ドライバー用ヘッドカバー
14. スイング速度測定器
スイング速度測定器です。ゴルフクラブを買うときに目安になるスイング速度、自分で測定器があると何かと便利。しかも最近のスイング速度測定器は推定距離が測れたり、自分のミート率が測れるという優れもの。賞品としてどうでしょうか。
15. もらったら結構嬉しいギフトカード
お買い物ができる商品券もいいですが、せっかくあげるなら何かの商品のギフトカードがいいでしょう。商品券だとなんだかお金を上げているので、少し上げにくいかと。そしたら何かのギフトカードにしましょう。松坂牛やカニ、あるいはスターバックスのギフトカードを賞品にすると盛り上がると思います。
【松阪牛 カタログギフト パールプラチナ】 ゴルフコンペ 賞品
カニ(蟹) グルメギフト券 5,000円分(5千円分) 送料込み イベント賞品用
16. プロのツアーによく行く人と回る場合は椅子を賞品に
プロのツアーによく行く人には必ず喜ばれると思うのがこれ。持ち歩きが簡単な椅子です。ツアー観戦はよく回りますし、かなり疲れます。頻繁に移動するので座る暇があまりありません。でもこの椅子なら持ち運びも簡単ですし、気軽に座り込むことができます。なので、よくツアー観戦に行くような人と回る場合はこれを賞品にしてみたらどうでしょうか。
【送料無料】【訳アリ】【あす楽対応】チェア 軽量 ステッキ型 ゴルフ スポーツ観戦
最後に
いかがでしたでしょうか?ラウンドで一緒に回る人によって賞品を変えて、楽しく回れることが一番ですね。僕も幹事を何度もやっていたので、幹事さんの手助けになればいいと思います。
コメントを残す