こんにちは、ダン(@adan_wb02)です。原作の要素を踏まえて、ガッシュについて解説します!
今回は、『金色のガッシュ!!』の物語の概要と物語で重要な場面に注目して解説していきます!
目次
『金色のガッシュベル!!』ざっくりな物語の概要
ガッシュの物語は、全4編に分かれて進んでいきます。
それぞれざっくり解説していきます!
ざっくり解説したあとに、各編での重要な箇所を掘り下げます。
邂逅(かいこう)編

邂逅編は、文字通り「様々な出会い・物語の設定を決める」ところです。
主人公の魔物ガッシュがパートナーの清麿の家にやってきて、様々な魔物の子に出会います。
ある時は戦って、ある時は友達になって、様々な技を覚えながらガッシュと清麿が成長していきます。
邂逅編は、ガッシュの最終奥義「バオウ・ザケルガ」を覚えて、魔物バリーに負けたところまで。
石板(せきばん)編

石板編は「石にされた1000年前の魔物を復活させたロード=魔物ゾフィス(敵)と、1000年前の魔物と戦う」エピソードです。
ガッシュとこれまでに出会った仲間の魔物・パートナーと共に1000年前の魔物を倒すのが見どころです。
ファウード編

ファウード編は、世界を滅ぼすほどの強さを持った魔界の巨兵を倒すエピソードです。
また、ファウード編は魔物・ゼオン(ガッシュの兄)との戦いも描かれ、見どころがある箇所です。
ファウード編では、石板編やファウード編までに出会う新たな魔物と共に、ガッシュと清麿で世界の危機を救います。
クリア・ノート編

クリア・ノート編は最強の魔物クリア・ノートと対決して魔界の王を目指すエピソードです。
クリア・ノート編で最後になる上に、最強の魔物クリア・ノートが異常な強さで見入っちゃいます。
クリア・ノートは残虐でもあり、これまで仲間だった魔物たちを倒していく中、ガッシュと清麿はクリア・ノートに戦いを挑みます。
邂逅編:物語の重要な箇所
ガッシュの出会い・成長

物語は「ガッシュが清麿の家にやってきた」時から始まります。
そして、魔物ブラゴとパートナー・シェリーが清麿の家に現れてガッシュが人間界にきた目的「100人の魔物の子が、魔界の王を決める戦い」を知ります。
その後、様々な技を覚えることで、ガッシュの成長・新たな仲間が増えていきます。
別記事にて、紹介しています。
コルルとの別れ|やさしい王様になる

ガッシュが出会った魔物コルルは、ガッシュが「魔界の王」を目指す重要な出会いでした。
コルルは、優しすぎるために戦う意志がありません。そのような魔物には、呪文を唱えると凶暴な人格に変わってしまう一面を魔界で植え付けられてしまう。
ガッシュは、コルルとの出会いで戦いたくない者を強制的に戦わせる「魔界の王を決める戦い」に嫌悪し、「やさしい王様」を目指して魔界の王を決める戦いに臨むことになります。
石板編:物語の重要な箇所
ロード=ゾフィスとの戦い

ロード=ゾフィスは、パートナーのココを操り、魔界の王を目指し戦います。
ブラゴのパートナー・シェリーはココと幼なじみで、ココが操られているのを知り、ロードに激怒。
ブラゴたちが主にロードたちと戦い、それをサポートするガッシュと仲間たちが描かれています。
1000年前の魔物たちが登場
ロードに復活させられた1000年前の魔物たちが数多く登場し、ガッシュたちと戦います。
- レイラ
- ビクトリーム
- ツァオロン
- ベルギム・E・O
- パムーン
- デモルト
- ゴーレン
登場する1000年前の魔物が多すぎたため、省きます。原作で多く描かれているので、漫画を読んだ方がいいかもしれません。
ファウード編:物語の重要な箇所
ゼオンとの戦い|バオウを継ぐもの

ファウード編では、ファウードの力を悪用し、全てを破壊し尽くすことを考えた魔物ラオウが現れます。
しかし、そのラオウを速攻で倒したガッシュの兄弟ゼオン。
ゼオンは、ファウードの力を手に入れて、ガッシュと戦います。
ゼオンがガッシュ を憎む原因となった「バオウ・ザケルガを継ぐもの」その理由や、バオウの力について解説されています。
最終的には、バオウの力を操ったガッシュと清麿でゼオンを倒し、ゼオンからガッシュが「雷の力」と「失われていた記憶」をゲットします。
ファウードを止める

ゼオンを倒した時に、ファウードをコントロールする石も壊れてしまい、制御不能になってしまったファウード。
自身の力で地球を破壊してしまうほどの強い力を持ったファウードを止めるために、ゼオンから受け継いだ雷の力で強力になったバオウ・ザケルガを撃ち放つ。
ガッシュのバオウ・ザケルガで、ファウードにあっさり勝ってしまいます。
邂逅編:物語の重要な箇所
クリア・ノートとの戦い

ファウードを倒してしばらく経ったある日、清麿のもとに現れた魔物アシュロン。
バオウを受け継いだ者(ガッシュ)と戦い、見定めた後、次に現れる最大の敵「クリア・ノート」を知らせにくる。
クリア・ノートは、魔界の王になったら全ての魔物を滅ぼすこと、そして自身も消えることを企んでいた。
最強のクリア・ノートは、レベル別で状態も変えて戦ってきていて、凄まじい戦いが描かれています。
- クリア・ノート(通常状態)
- クリア・ノート(戦闘状態)
- クリア・ノート(完全体)
ブラゴと最終戦|ガッシュとの別れ

クリア・ノートとの共闘したブラゴとガッシュは、ガッシュの金色の本の力により、死んだ仲間の力により増大した力でクリア・ノートを倒します。
そして、残された魔物の子は、ブラゴとガッシュだけになります。
4人は清麿の卒業式に再戦を誓い、最後の真剣勝負で戦いが描かれていきます。

泣きました。別れは辛いですね。
金色のガッシュ|アニメでも漫画でも見てほしい
ガッシュは、感動と笑いが混じり合ったとてもいい作品ですので、気になっている方は最後まで見て欲しいです。
クリア・ノート編はアニメで放送されていない上に、ファウード編でガッシュの声優さん変わっているので、ファウード編からは漫画で読んだ方が絶対面白いです。
で、アニメ『金色のガッシュベル!!』が全話見放題になっています。
が電子書籍で読みやすいです。ebookjapanはpaypay支払いで最大45%還元でオススメです。
ガッシュの物語